お名前: ES(エス・ヘタレネットサーファー)
回答日: 2006.09.03
サイト: フリーソフト超激辛ゲームレビュー

Q.01:あなたが最初にプレイしたフリーゲームはなんですか?
意外なことに、クターシリーズ
Q.02:それはいつ?
大学2年の春(5,6年前ぐらい)、初のウィンドウズマシン購入のあかつきに。
Q.03:きっかけはなんでしたか?
「ねんがんの ウィンドウズを てにいれたぞー!」→「ころしてでも うばいとる」
と言うことで、とりあえずプレイしてみました。
「クターシリーズ」の名前自体は、それより前から知っていましたが、当時はマカーだったので、プレイできなかったのです。
Q.04:それからレビュワーデビューまでのフリゲ遍歴を(ざっと)教えてください。
フリゲデビューと同時期に、「CardWirth」にハマる。このとき、"ES"と言うハンドルを名乗るようになる。
「CardWirth」にも飽き始めたころ、色々とフリーゲームを漁り始めるようになる。
ある日、とあるクソゲーレビューサイトからのリンクをたどり、激辛にたどり着く。
戯れにレビューを送ったところ、なぜか初代・上橋江上氏に気に入られ、現在に至る。
Q.05:あなたが最初にレビューしたフリーゲームはなんですか?
「できるかなー!」(18禁)
Q.06:それはいつ?
レビュー本文で「20歳」と言っているから…そろそろ5周年ですか。
Q.07:きっかけはなんでしたか?
Q.04でも言ったとおり、ただの気まぐれです。
こんな薄弱な動機にもかかわらず、その後、2作目「Cresteaju」の投稿、「masher」でイチオシデビュー、果てには三代目襲名となりました。
人の歴史は、何が起こるか分かりません。
Q.08:最初のレビューが残ってたら、ここにアドレスをどかんと公開!
http://gekikarareview.com/review_h/ero3.html
Q.09:今読み返して、どうよ?
…悲しいけど、コレ、現在DLできないのよね!
Q.10:今までのフリゲレビューの本数は?
現在(2006.09.03)数えてみたところ、個人レビューで15本、イチオシレビューに至っては、45本も書いていました。
投稿レビューのコメントも含めると…計算したくないですね。
Q.11:月に何本くらいフリーゲームをプレイしてますか?
イチオシ一本・投稿されたゲームで10〜20本・完全なる趣味で平均5,6本
中には、投稿用のキャプ撮影以外、ほとんどプレイしていないものもあります。
Q.12:新作情報収集の時、役立ててるサイトとかあります?
…今や、皆様からの投稿レビューが唯一にして最大の情報源です。
Q.13:レビューするのは、全体の何本に一本くらい?
投稿レビュワー時代では、個人でレビューしたもの、イチオシに薦めたものを含め、50本に1本程度の割合でしょうか。
…それだけ、語ろうと思うと罵詈雑言しか出てこないゲームばっかりプレイしていたのですが。
今現在は、送られてきた投稿は、全てプレイし、レビューしています。
おかげで、自分個人でレビューしたいゲームは、全くレビューできません。
Q.14:レビューする基準は?
プレイして、面白すぎて、紹介したくてたまらない…そんな気持ちになった物しか、レビューしてませんね。
少なくとも「個人でレビューしよう」なんて思ったものは。
Q.15:一本レビューするのにどのくらい時間をかけますか?
  • 個人レビュー:当時の記憶が残っていないため、不明。
  • 投稿レビューのコメント:執筆自体は10〜20分程度。プレイ時間を含めるとゲームそれぞれ。
  • イチオシレビュー:執筆自体は3〜4時間程度。(当日の夜9時から書き始めて、日が変わるくらい
    プレイ時間を含めるとゲームそれぞれ。
Q.16:レビュー作成に主に使っているツールは?
  • HTMLエディタ:「ez-HTML」 タグ補完だけでなく、HTMLの校正にも非常に役に立つツールです。
  • キャプ撮り:「Capture STAFF -Light-」  フルスクリーンのゲームを撮るには、やっぱりこのツールです。
  • 画像加工:PNGへの変換は「Yukari」、JPEGへの変換は「IrfanView」を使っています。
    色々なものを使っていましたが、今現在は、これで安定しています。
  • その他:N氏より教えていただいた「孤島発見機」は、中々に重宝しています。
Q.17:書く時、気を付けてるところとか、こだわりとか、もしよかったら教えてください
丁寧な文体、読みやすい構成(改行など)といった、日本語の文章として基本的なことは、最優先で気をつけています。
あとは、ネタを入れるさじ加減ですね。
Q.18:ここだけの話、作者に連絡取ってます?
個人レビュー・イチオシレビューの際は、きちんと連絡を取っていましたし、現在も取っています。
ただ、流石に、他人の投稿レビューまでは、面倒見切れません。
Q.19:今までプレイした中で、とびきり好きなフリーゲームを挙げてください(複数回答可)。
  • 「CardWirth」: XPに換えてから、あまりプレイしなくなりましたが、やはり当時のハマりっぷりは異常なほどでした。
  • 「シルフェイド見聞録」: 現在も、時々最初っからプレイしては笑っています。
  • 「Cresteaju」: ストーリー・戦闘シーン・隠し要素…どれを取っても第一級品の出来栄えです。
…そういえば、ツクール製のRPGで、「とびきり好き」ってのは無いのかも…。
Q.20:注目してる作者さんは誰ですか?
あまり、作者個人には注目してません。
アンディー・メンテさまなど、多数の作品のごく一部に光るものを持っている方もいますし、相打ちネガティブギャングさまなど、作品数は少ないものの、そのどれもが一級品って方もいますし。
Q.21:正直、苦手なジャンルってあります?
SLGなど、緻密な計画と先読みを必要とするゲームは、大の苦手です。
元々、行き当たりバッタリな性格なもので。
Q.22:男性向け、女性向けとか、気にしますか?
所詮フィクション。気にしたら負けだと思っている。
Q.23:最近、ゲームをお金払ってプレイしてます?
MJ3(アーケードのネット麻雀)に、週500円ほど。
Q.24:同業者で、尊敬してる方がいたら、告白しましょう。
基本的に、同業者はみな尊重すべき対象だと思っています。
ただ、ほかの同業者と私とでは、思いっきり方向性が異なるので、自らの糧にしようとは思わないですね。
Q.25:同業者以外で、レビュワーとして目標にしている人はいますか?
私の場合は、むしろ、LOGIC&MATRIXの遊星さまとか、ヤマカムの山田さまとか、懐かしのクソゲー竜王戦とか、どんな作品でも面白く読ませるレビューを目標にしています。
あと、激辛に来るきっかけになった「くんちほふ」さまの「ぱすてるノート伝説」は、18歳以上の方のみ、ぜひ読んでおきましょう。
Q.26:フリーゲーム作ってみたいとか、あるいはもう作ってるとか、ありますか?

一応、RPGツクール2000で、ミニゲームを1作ほど完成しています。
しかし、エロい・くだらない・著作権など知ったことかの三拍子揃い踏みという、トンデモない代物のため、うかつに公開すると激辛の歴史に終止符を打ちかねない危険物と化してしまいました。
もし、「プレイしたい」などと言う奇特な方がいらっしゃったら、個人的にご連絡ください。

まさに外道!

 なお、掲示板に「公開してくれ!」と要求することは、断固禁止いたします。
見つけ次第、あぼ〜んなどの措置を取らせていただきます。

Q.27:レビュー以外に創作活動をしてたら、教えてください。
過去に、「Creantics Zero Revival」のザコキャラのC.V.をやったり、「スーパーコスプレ大戦」の日本語版マニュアルを作成したことがあります。
前者の評判は聞いたことがありませんが、後者の方は、ほかの日本人プレイヤーからも好評をいただいたようで、「やっててよかったなぁ」と思っています。
Q.28:こんなフリーゲームがもしあったら、レビューしてみたい!みたいなアイディア、ありますか?
夢を見るんじゃねぇ!
今在るゲームをレビューする、それがレビュワーだろう!?
Q.29:フリゲレビューをしてて、良かったと思う瞬間は?
書き上げた瞬間、およびページに載った瞬間が一番ですね。
働く男にとって、仕事を完了した充足感というものは、何事にも代えがたいものです。
Q.30:逆に、つらいことがもしあったら教えてください。
あまり、自分のレビューをダメ出しされたことはないので、製作による苦痛はありません。
しかし、某匿名掲示板の一部住民に「クレアン厨」とか、「『ゆめにっき』のレビュー、何だアレ、ふざけてるのか!!」とか言われた書き込みを偶然見つけたときには、流石にへこみました。
Q.31:あなたにとって、フリゲレビューとは?
管理人になる前は、単なる多数ある趣味の一つに過ぎませんでした。
しかし、現在は、週末のライフワークとなりつつあります。
Q.32:これからの抱負を聞かせてください。
まぁ、今までどおり好き勝手にやっていけばいいと思います。
社会人たる私は、それ以外のことに注力するべきですし。
Q.33:最後に一言!
「フリーソフト超激辛ゲームレビュー」は、いつでも誰でもウェルカム。
気軽にフリーゲームを紹介してください。
でも、週2通以上はカンベンな!